10 Marathons ranking
NO.1 Tung Chien-hung
Marathons Result : 03:45:08
NO.2 きょろ
Marathons Result : 03:47:54
NO.3 PeiHsiang Tai
Marathons Result : 03:57:27
NO.4 Michael Cheung
Marathons Result : 03:57:44
NO.5 Kei Chun Ip
Marathons Result : 04:47:36
NO.6 Mars
Marathons Result : 04:58:35
NO.7 Po-Chih Chen
Marathons Result : 05:14:53
NO.8 MR 珍
Marathons Result : 05:23:51
NO.9 johnny
Marathons Result : 05:34:20
NO.10 Eddie
Marathons Result : 05:48:09
3 Half Marathons ranking
NO.1 許雅晶
Half Marathons Result : 02:34:27
NO.2 Carrie
Half Marathons Result : 02:40:32
NO.3 張惠文
Half Marathons Result : 02:44:55
HOT! 2018/10/21(日)
千葉Aqualine馬拉松 2018 (CHIBA AQUALINE MARATHON 2018)
(1)マラソン スタート:潮浜公園前(木更津市) 〖通過地点 木更津金田 IC、海ほたる、三井アウトレットパーク木更津、袖ケ浦市役所、袖ケ浦公園、ほたる野、清見台〗 フィニッシュ:旧
組別
全馬
半馬
最新參加人數
16

組別

全馬

半馬

起跑時間

10:00

10:00



賽事介紹 : 大会名称 ちばアクアラインマラソン2018
(英語名 CHIBA AQUALINE MARATHON 2018)
主催 千葉県、千葉県教育委員会
共催 木更津市、袖ケ浦市、木更津市教育委員会、袖ケ浦市教育委員会、東京湾アクアラインを活用した地域づくり推進連絡協議会、中房総観光推進ネットワーク協議会
企画・運営 ちばアクアラインマラソン実行委員会
主管 一般財団法人千葉陸上競技協会
運営協力 特定非営利活動法人関東パラ陸上競技協会
後援 公益財団法人千葉県体育協会、千葉県スポーツ推進委員連合会、 一般社団法人千葉県商工会議所連合会、千葉県商工会連合会、千葉県中小企業団体中央会、 一般社団法人千葉県経済協議会、一般社団法人千葉県経営者協会、千葉県経済同友会、 公益社団法人千葉県観光物産協会、千葉県農業協同組合中央会、千葉県漁業協同組合連合会、 一般社団法人千葉県バス協会、一般社団法人千葉県タクシー協会、公益社団法人千葉県医師会、 公益社団法人千葉県看護協会、東日本高速道路株式会社関東支社、株式会社千葉日報社、 千葉テレビ放送株式会社、株式会社ベイエフエム、国土交通省関東運輸局千葉運輸支局、国土交通省関東地方整備局千葉国道事務所
開催日時 平成30年(2018年)10月21日(日)
スタート
 9:55 車いすハーフマラソン
 10:00 マラソン、ハーフマラソン

  ※強風時短縮マラソン実施時
  10:25 車いすハーフマラソン
  10:30 マラソン、ハーフマラソン

 16:00 競技終了
種目・定員・制限時間
種目 定員 制限時間
マラソン
(42.195 km) 12,000人 6時間
(スタート号砲から)
ハーフマラソン
(21.0975 km) 両種目併せて5,000人
※ 車いすハーフマラソンは10名程度とする。 3時間10分
(スタート号砲から)
車いすハーフマラソン
(21.0975 km) 1時間05分
(スタート号砲から)
コース
(1)マラソン

スタート:潮浜公園前(木更津市)
〖通過地点 木更津金田 IC、海ほたる、三井アウトレットパーク木更津、袖ケ浦市役所、袖ケ浦公園、ほたる野、清見台〗

フィニッシュ:旧木更津市役所

(2)ハーフマラソン・車いすハーフマラソン

スタート:潮浜公園前(木更津市)
〖通過地点 木更津金田 IC、海ほたる、三井アウトレットパーク木更津〗

フィニッシュ:牛込海岸

※ 全ての種目において、強風等により東京湾アクアライン橋梁部が走行不能と実行委員会が判断した場合は、短縮コースにて実施する。

参加資格(マラソン・ハーフマラソン) (1)平成12年(2000年)4月1日以前に生まれた者で、制限時間内に完走できる者とする。
(2)車いすハーフマラソンは、レース仕様の車いすでの参加に限る。
(3)マラソン、ハーフマラソンへの参加希望者で、単独走行が困難な障害のある者は、伴走者(介護者)を帯同させることができる。ただし、伴走者は参加者で手配することとする。また、 盲導犬の伴走は不可とする。
参加料 (1)マラソン 12,500円
(2)ハーフマラソン 9,500円
(3)車いすハーフマラソン 9,500円
競技規則及び諸注意 (1)2018年度日本陸上競技連盟競技規則及び本大会規程による。
(2)強風、不慮の事故、自然災害等で、主催者の判断により大会中止とすることがある。
(3)参加者の安全のため、関門閉鎖時間・救護所・給水所を設ける。
(4)レース中は、大会審判員等の大会運営員の指示に従うこととする。
参加申込み (1)一般枠
①インターネットによる申し込みとする。
②募集期間は、平成30年(2018年)4月13日(金)正午から5月8日(火)17時までとする。
③定員を超える申し込みがあった場合は、抽選で当選者を決定する。
(2)特別枠

①主催者が設定する記録を保持する者及び外国籍を有する者などの特別枠を設ける。
②詳細については、別に定める。
表彰

(1)マラソン

①男女各1位〜8位を表彰する。
(1位〜3位は当日表彰式を行う。4位〜8位は後日賞状を郵送する。)
②年齢別1歳刻みの男女各1位を表彰する。(後日賞状を郵送する。)

(2)ハーフマラソン

①男女各1位〜3位を表彰する。(当日表彰式を行う。)
②年齢別1歳刻みの男女各1位を表彰する。(後日賞状を郵送する。)

(3)車いすハーフマラソン

男女各1位~3位を表彰する。(当日表彰式を行う。)

完走賞 完走賞(メダル)を、各種目の完走者に贈呈する。
記録証 発行する。
東京湾アクアライン交通規制時間 8:30~13:30[5時間] (前往官方網站)


官方網站: Link
開始報名 : 2018/04/13 12:00
截止報名 : 2018/05/08 17:00

歷年評價 : 20184.3

16 位馬拉松世界之友評分
4.3
7
6
3
0
0
完成賽事的馬拉松之友 !