2 100.0 km ranking
NO.1 郭燒麵
100.0 km Result : 13:50:28
NO.2 鄭小美
100.0 km Result : 13:50:29
HOT! 2015/01/11(日)
宮古島100kmワイドーマラソン 
宮古島
組別
100.0 km
50.0 km
23.0 km
10.0 km
最新參加人數
2

組別

100.0 km

50.0 km

23.0 km

10.0 km

起跑時間

05:00

11:00

13:00

11:00



賽事介紹 : 大会要項

開催趣旨

本大会は、走ることを楽しみながら自らの可能性に挑戦し、また、宮古島での自然の醍醐味を満喫しながら、ともに走る競技者間の交流を深め楽しく走ることにより、健康の増進を図り、合わせて地域活性化の推進に寄与していくことを目的とする。

主催

宮古島市・沖縄タイムス社

主管

宮古島市陸上競技協会・宮古島100kmワイドーマラソン実行委員会

後援

沖縄県、(一財)沖縄観光コンベンションビューロー、NHK沖縄放送局、沖縄テレビ放送(株)、ラジオ沖縄、琉球放送(株)、(一社)宮古島観光協会、宮古島商工会議所、宮古テレビ(株)、宮古新報(株)、(株)宮古毎日新聞社、(株)エフエムみやこ、宮古島市体育協会

協賛

調整中

協力

調整中

種目
100kmの部
50kmの部
23kmの部
10kmの部
2kmの部(ファミリーコース)

コース
100kmの部: 下地公園 → 宮古島一周 → 下地公園
50kmの部: 宮古島特別支援学校 → 東平安名崎灯台 → 下地公園
23kmの部: 東平安名崎公園駐車場 → 下地公園
10kmの部: 下地公園 → リフレッシュパーク入口付近 → 下地公園
2kmの部: 下地公園 → 皆愛十字路手前300m → 下地公園

​コースマップPDFファイル(1166KB)

定員
100kmの部 :800名
その他各種目:500名

日程

受 付: 平成27年1月10日(土)下地体育館 14時00分~18時00分

開会式: 平成27年1月10日(土)下地体育館 16時00分~17時00分

競 技: 平成27年1月11日(日)下地公園 5時00分~19時00分
100kmの部 5時00分~19時00分
50kmの部 11時00分~18時00分
23kmの部 13時00分~17時00分
10kmの部 11時00分~13時30分
2kmの部 9時30分~10時30分

表彰式・交流会: 平成27年1月11日(日)下地体育館 19時30分~

競技方法

2014年日本陸上競技連盟競技規則、本大会要項、競技者注意事項等により行う。

関門制限

(注) 関門での制限時間を設定します。
各関門制限時間に達しない競技者、又は各関門通過後次関門の制限時間に達しないと思われる競技者の競技中止を命じる事ができる。

100kmの部

50km(宮古特別支援学校) : 8時間00分(13時00分)

80km(海宝館前) : 11時間15分(16時15分)

90km(新里交差点先200m): 13時間00分(18時00分)

フィニッシュ(下地公園) : 14時間00分(19時00分)

50Kmの部

30km(海宝館前) : 4時間15分(15時15分)

フィニッシュ(下地公園): 7時間00分(18時00分)

23kmの部

フィニッシュ(下地公園): 4時間00分(17時00分)

10kmの部

フィニッシュ(下地公園): 2時間30分(13時30分)

2kmの部

フィニッシュ(下地公園): 1時間00分(10時30分)

参加資格

100km・50kmの部

18歳以上で国籍を問わず、各種目を完走できる体力、気力を有する者。ただし高校生は不可とする。

23kmの部

大会当日に18歳以上で国籍を問わず、健康な老若男女。ただし高校生は保護者の承諾を必要とする。

10kmの部

高校生以上で国籍を問わず、ラン、ウォーキングを楽しむ健康な老若男女。

2kmの部(ファミリーコース)

国籍、年齢を問わず、ラン、ウォーキングを一緒に楽しむファミリー等(子どものみの参加は出来ません)。

参加料
100kmの部 15,000円
50kmの部 8,000円
23kmの部 4,000円(高校生3,000円)
10kmの部、2kmの部(ファミリーコース) 一般2,000円、中・高校生1,000円、小学生以下・特別参加500円

(注) 100kmの部、50kmの部はパーティー費含む

申込み

〒906-8501
沖縄県宮古島市平良字西里186番地
宮古島100kmワイドーマラソン大会実行委員会事務局
電話: 0980-73-1046 FAX: 0980-73-5801

申込方法

郵便振込書が申込書を兼ねますので、記名捺印して、参加料を郵便局で振り込んでください。
支払い後出場を辞退しても払い戻しは致しません。

インターネットによる申込はこちらから
JTBスポーツ: https://jtbsports.jp
スポーツエントリー: http://www.sportsentry.ne.jp/top.phpこのリンクは別ウィンドウで開きます
RUNNET: http://runnet.jp
ファミポート: http://www.family.co.jp/famiport/

オフィシャルツアーの申込

(株)ハートフルツアーズ マラソンデスク

〒121-0816

東京都足立区梅島2-38-7 リエス梅島1F

Tel:03-5888-1922 Fax:03-5888-3787

Eメール:[email protected] ホームページ:http://www.heartful-tours.com/



申込期間

平成26年9月1日(月)~11月28日(金)

表彰

100kmの部 男女1位~6位まで、50km・23kmの部 男女1位~3位までと100kmの部年代別各1位に楯、賞状を授与する。

※ただし、100kmの部男女1位~6位の入賞者は100kmの部年代別部門の受賞対象外とする。

完走選手全員に完走証、完走メダルを授与する。
10km・2km(ファミリー)の完走者全員に完走証を授与する。

注意事項

参加者は、常に健康に留意し自己の責任において大会に備え、体調を万全にして参加してください。
大会参加時の事故については主催者側で応急処置はしますが応急処置以外の一切の責任は負いません。
盗難等その他の事故についても一切の責任は負いませんのでご注意ください。

送迎バス運行表

大会前日及び大会当日に送迎バスを運行します。

その他

この事項に定めるもののほか、必要事項は別に定める。
(前往官方網站)


開始報名 : 2014/09/01 00:00
截止報名 : 2014/11/28 00:00

0 位馬拉松世界之友評分
0
0
0
0
0
0
完成賽事的馬拉松之友 !